2020年11月23日
ふるさと和邇フェスタ2020 開催!!
新型コロナ禍の中、不特定多数の集まりや飲食を伴う大規模な催しは中止せざるを得ない状況が続いていますが、令和2 年11 月15 日(日)和邇文化センター・ホール& ホワイエにて「ふるさと和邇フェスタ2020」が開催されました。
感染症対策として、ホール定員数の半数250席とし完全予約制、入場時は受付にてマスク着用の徹底・検温・消毒・ホール扉は常時開放して換気を徹底しながら実施されました。

ホール入口のホワイエにて「小野妹子まつり」で使用されいる歴史衣装展示。

ホールでは、成安造形大学加藤准教授の歴史講座「和邇の史跡を訪ねて」を題目にして講演していただき、改めて和邇を再発見しました。

和邇小学校で子供たちのアイドルとして活躍している「わにっこり」が地域デビューしました。

続いて
「MINAKO HULA STUDIO」
の華麗なフラダンスが日ごろの練習成果として披露されました。

最後に、多忙な授業の合間に練習に励んで来られた「志賀中学校吹奏楽部」の息の合った素晴らしい演奏を披露して頂きました。
ご来場戴きました地域の皆様、そして強力なサポート力を発揮戴きましたスタッフの皆様、これからも更なる“わにまちづ くり”へのご協力を宜しくお願い申し上げます。
感染症対策として、ホール定員数の半数250席とし完全予約制、入場時は受付にてマスク着用の徹底・検温・消毒・ホール扉は常時開放して換気を徹底しながら実施されました。

ホール入口のホワイエにて「小野妹子まつり」で使用されいる歴史衣装展示。

ホールでは、成安造形大学加藤准教授の歴史講座「和邇の史跡を訪ねて」を題目にして講演していただき、改めて和邇を再発見しました。


和邇小学校で子供たちのアイドルとして活躍している「わにっこり」が地域デビューしました。


続いて
「MINAKO HULA STUDIO」
の華麗なフラダンスが日ごろの練習成果として披露されました。


最後に、多忙な授業の合間に練習に励んで来られた「志賀中学校吹奏楽部」の息の合った素晴らしい演奏を披露して頂きました。

ご来場戴きました地域の皆様、そして強力なサポート力を発揮戴きましたスタッフの皆様、これからも更なる“わにまちづ くり”へのご協力を宜しくお願い申し上げます。
Posted by わにまちづくり協議会 at 10:34
│お知らせ